フリーWiFiのなりすましによる被害も多い 悪意のある第三者が、フリーWiFiのなりすましを設置し目的を果たそうとすることもあります。 万が一なりすましに接続してしまった場合、個人情報を盗み見られたりウイルスに感染させられたりすることがあるのです。 その上、フリーWiFiのなりすましを見分けるのは、WiFiの設定に慣れている方でも簡単ではありません。 知らず知らずのうちになりすましに接続していて、あとで被害に気付くこともあるのです。 3. フリーWiFiは専用スポットのすぐ近くでしか使えない フリーWiFiは電波の届く範囲でしか使うことができません。 少し先にフリーWiFiスポットがあっても、電波が届くまでわざわざ近づかないと使えないのです。 たとえばフリーWiFiが近くにない路上などで、スマートフォンをインターネット接続し地図を調べるといった使い方ができません。 カフェやレストランのような店舗のフリーWiFiであれば、客として入店しないと原則使えない点にも注意する必要があります。 フリーWiFiは普段スマートフォンで何かを調べるときのように、いつでも好きなときにインターネットに接続するということはできないのです。 4. フリーWiFiは通信品質に不安がある フリーWiFiは必ずしも通信品質がよいとは言えません。 スポットによっては、接続が不安定だったり通信速度が極端に遅かったりすることもあります。 またカフェやレストランのフリーWiFiは、座る席によっては電波が弱くて使えない場合がある点も注意が必要です。 以上のようにフリーWiFiには大きな問題があるので、クロアチアでインターネット接続するメイン手段としてはおすすめできません。 フリーWiFiは他に方法がない場合に限り、個人情報を送受信せず必要最低限だけ使うようにしましょう。 ピーマンくん フリーWiFiって無料で気軽に使えると思ってたけど、、、 トマト先生 フリーWiFiは簡単に使える反面、デメリットが多いことも覚えておくんじゃぞ。 2.
クロアチアで利用可能なプリペイドSIMを購入する プリペイドSIMとは前払い方式で、最初に購入した分だけモバイル通信を使えるサービスのことです。 プリペイドSIMでは、専用チップをお手元のスマートフォンなどに挿入してインターネットへ接続します。 当サイトが調査したところクロアチア現地では、以下のようなプリペイドSIMのプランが販売されていることを確認しました。 T-mobile※ プランの内容料金日本円7日間データ通信無制限85kn約1, 605円参照元:T-mobile公式サイト A1※ プランの内容料金日本円7日間データ通信無制限75kn約1, 416円参照元:A1公式サイト telemach※ プランの内容料金日本円10日間データ通信無制限80kn約1, 511円参照元:telemach公式サイト※掲載しているのは一部のプランです。その他のプランについてはリンク先で確認して下さい。※1kn=18. 89円(2022/6/8時点のレート)で計算しています。 日本のモバイル通信に比べ、料金が安いと感じるかもしれません。 ただクロアチア現地でプリペイドSIMを購入する場合、ショップ店員と英語で会話をする必要がある点は注意しましょう。 不安な方は料金が高くなりますが、日本国内でプリペイドSIMを購入して持ち込む方が無難ではあります。 インターネット設定に慣れた方でないと、プリペイドSIMを使うのは難しい プリペイドSIMが使えれば、フリーWiFiスポットが近くになくてもインターネットに接続でき便利です。 フリーWiFiのようなセキュリティ上の不安もありません。 ただプリペイドSIMを使うためには、以下にあげる条件を自分でクリアできる必要があります。 クロアチアでプリペイドSIMを使うための3つの条件 「SIMフリー」というタイプのスマートフォンを持っている※キャリアで購入した端末は、別途「SIMロック解除」という手続きをしなければならないことも多い使っているスマートフォンが、現地キャリアの周波数帯域に対応している自分でSIMカードを端末に挿入し「APN設定(接続先情報設定)」ができる 上記の意味を理解できて、自分で全て対応できる方でないとプリペイドSIMは使えません。 せっかくプリペイドSIMを購入しても、使えず無駄になってしまう可能性が高いです。 自信のない方は、これから紹介する簡単なインターネット接続手段をおすすめします。 3.
62Mbps26アメリカ61. 06Mbps45日本42. 79Mbps※参照元:SPEEDTEST「Speedtest Global Index」※参照したデータをもとに、当サイトが表を作成しています。※インターネット通信速度の「中央値」による統計です。 まずフリーWiFiでもよく使われる固定回線の集計をみていくと、クロアチアのインターネット通信速度は41. 35Mbpsで日本の1/3程度です。 日本では、インターネットの通信速度が遅過ぎてストレスになることはほとんどありません。 一方、クロアチアの固定回線は日本で使うのと比べると通信速度が遅いと感じることが多いかもしれませんね。 次にモバイル回線のデータを見ていくと、クロアチアのインターネット通信速度は81. 62Mbpsで世界10位。 日本と比べても2倍程度と非常に速いです。スマートフォンなどを使ったモバイル通信については、日本よりも快適に使えそうですね。 日本人がクロアチアに旅行や出張で滞在する際のインターネット手段とは? インターネット普及率や通信速度のデータをみる限り、固定回線の通信速度を除きクロアチアのインターネット事情は比較的良好でした。 それでは、そんなクロアチアで日本人観光客がインターネット接続したい場合は、どのような手段があるでしょうか。 主な手段としては以下が挙げられます。 ホテルや街のカフェなどに設置されているフリーWiFiを活用するクロアチアで利用可能なプリペイドSIMを購入する日本の通信キャリアが展開している海外ローミングサービスを使うクロアチアに対応した海外用ポケット型WiFiを日本でレンタルして持っていく これらは、いずれも海外渡航者がよく使うインターネット接続手段ですが、それぞれ利便性や難易度が大きく異なります。 以下、それぞれの手段についてみていきましょう。 1.
表示された項目を入力し、利用規約に同意して下さい4. 「Start Browsing(ブラウジング開始)」をクリックするとインターネット接続が完了します。参照元:ザグレブ国際空港公式サイト 公式サイトの記載をみる限り、ザグレブ国際空港では簡単な操作でフリーWiFiを利用できそうですね。 観光地にはどのくらいフリーWiFiスポットがある? はじめに結論から書くとクロアチアの代表的な観光地周辺では、フリーWiFiスポットを見つけられる場合が多いです。 専用アプリなどで検索すると、比較的簡単に近隣のWiFiスポットを見つけられます。 ここでは世界中のフリーWiFiスポットを検索できるアプリ「WiFiMAP」※を参考に、クロアチアの各観光地におけるフリーWiFiの提供状況をみていきましょう。 WiFi Map:インターネット、eSIM、VPNWiFi Map LLC無料posted withアプリーチ WiFiMAPでは、フリーWiFiスポットを青い丸のマークで表しています。 青い丸の中に数字が書かれているのは、周辺にその分だけフリーWiFiスポットがあるということです。 聖母被昇天大聖堂(ザグレブ大聖堂)は、クロアチアのカトリック教会において中心的な役割を担っている教会です。 教会の2つの塔は高さが105mもあり、クロアチア国内で最も高い建物としても知られています。 首都ザグレブでも特に有名な観光スポットということもあって、WiFiMAPをみると周辺に数多くのフリーWiFiスポットがあるのがわかりますね。 聖母被昇天大聖堂の近くには、イェラチッチ広場や聖マルコ教会といった人気の観光スポットもあります。 クロアチアのホテルではフリーWiFiが使える? 海外旅行中に、一番長い時間過ごすのは宿泊先のホテルです。 クロアチアのホテルでは、どのくらいの割合でフリーWiFiが提供されているのでしょうか。 当サイトでは、世界最大級のホテル予約サイト「Booking.
イタリアのトリエステってどんなとこ?クロアチアとの周遊も
com」のデータをもとにクロアチアのホテルにおけるフリーWiFiの設置率を確認しました。 結果は以下の通りです。 クロアチア主要観光地のホテルにおけるフリーWiFi設置状況 都市掲載ホテル数フリーWiFiが設置されたホテル数設置割合クロアチア全土97, 01889, 864約93%ザグレブ1, 3681, 297約95%トロギール2, 8922, 723約94%ドブロブニク2, 6592, 549約96%※2022年6月7日時点の情報です。 ご覧の通り、クロアチアでは9割を超えるホテルでフリーWiFiが提供されています。 この結果からみて、クロアチアのホテルではだいたいフリーWiFiが使えると考えてよさそうですね。 ただし全てのホテルで提供されているわけではないので、確実にフリーWiFiを使いたいときは事前に確認するようにしましょう。 フリーWiFiはセキュリティ的にも利便性にも問題がありおすすめできない クロアチアでは空港やホテルはもちろん、人気がある観光地の周辺でもフリーWiFiを使える場所が多いことをみてきました。 そのため「フリーWiFiがあれば、他にインターネット接続手段を用意しなくてよいかな」と考えている方もいるでしょう。 しかしフリーWiFiはセキュリティ的にも利便性にも問題があっておすすめできません。 以下、その理由を詳しく解説しますね。 1. フリーWiFiの通信は盗み見られる可能性がある フリーWiFiは暗号化されていないか、されていてもパスワードが公開されています。 そのためフリーWiFiの通信を盗み見ることは技術的に難しくありません。 フリーWiFiの通信を使うことで、個人情報が盗み見られてしまう可能性があるのです。 フリーWiFi上でクレジット決済やアプリ決済を行った場合、クレジットカード番号が盗み見られ悪用される可能性もあります。 このようなセキュリティ上の不安を抱えたまま、快適にインターネットは使えないですね。 2.
ホテルや街のカフェなどに設置されているフリーWiFiを活用する フリーWiFiとは文字通り、無料で提供されているWiFi環境のことです。 カフェやホテルなどの来店客向けに提供されるタイプの他、観光地などで公共サービスの1つとして提供されるタイプがあります。 日本の街でもいろいろな場所でフリーWiFiが提供されているため、使ったことがある方も多いでしょう。 クロアチアではどのくらいフリーWiFiスポットがあるでしょうか。 有名観光ガイドブック「地球の歩き方」では、クロアチアのフリーWiFi事情について以下のように記載しています。 クロアチア都心部のホテルやカフェなどでは WiFiを導入しているところが多く、利用者向けに開放している。パスワードが必要な場合がほとんどなのでスタッフに確認しよう。市内中心部ではWiFiスポットも増えてきた。参照元:「地球の歩き方aruco 20 クロアチア」(P154) 「地球の歩き方」をみる限り、クロアチアではフリーWiFiを使えるスポットが豊富にありそうですね。 以下、クロアチアの中でも日本人が観光や出張でよく訪れそうな場所にフリーWiFiスポットがあるか、種類ごとにみていきましょう。 空港のフリーWiFiスポットは? クロアチアの入出国時に使う空港では、手続きなどで長い時間滞在することになります。 そのため観光情報を調べたり、時間つぶしにホームページをみたりするのにフリーWiFiを使いたくなる方も多いでしょう。 そこで、ここではクロアチアの中でも、日本人が入出国の際によく使う空港にフリーWiFiスポットがあるか確認しました。 その結果は以下の通りです。 ザグレブ国際空港は、クロアチアの首都ザグレブにある空港です。 空港の公式サイトにはフリーWiFiの提供に関して、以下のように記載されています。(当サイトで日本語に訳しています。) 空港では、旅客ターミナル全域でフリーWiFiを提供しています。公共エリア・飲食施設・ビジネスラウンジの全てでフリーWiFiを利用可能です。フリーWiFiを使うためには、以下の手順で設定を行って下さい。1. デバイスのWi-Fi機能をオンにしてください2. SSID「Zagreb_Airport_Free」に接続して下さい3.
7%日本94. 5%※参照元:「Internet World Stats」 クロアチアのインターネット普及率は91. 5%で、ヨーロッパ平均より高く日本とほぼ同じぐらいです。 日本では人が住むエリアであれば、たいてい何らかの手段でインターネットに接続できます。 インターネット環境が何もなくて困るといったことはほとんどありません。 日本と普及率が同じぐらいのクロアチアでも、インターネット環境を日本にいるのと同じように確保できると考えてよいでしょう。 観光客もどんな手段でインターネットに接続できるか事前にチェックしておけば、クロアチア滞在中はインターネットが使えると考えられます。 次にクロアチアのインターネット通信速度をみていきましょう。 いくらインターネット環境が確保できても、通信速度が遅いと快適に使えません。 以下、インターネット通信速度測定サイト「SPEED TEST」が集計したデータを紹介します。 クロアチアのインターネット通信速度と順位(2022年4月時点) 固定回線 順位国名通信速度(下り)-全世界63. 46Mbps8アメリカ151. 21Mbps14日本123. 98Mbps82クロアチア41. 35Mbps モバイル回線 順位国名通信速度(下り)–世界30. 75Mbps10クロアチア81.
クロアチアツアーの正しい選び方/周辺国スロベニア、ボスニア
【海外】女子ひとり旅におすすめ旅行先6か国と過ごし方